HOME > ブログ > スリランカ旅行記【後編】

ブログ

< スリランカ旅行記【中編】  |  一覧へ戻る  |  『引き寄せの宝石ペン』販売始めました! >

スリランカ旅行記【後編】

スリランカ旅行記【後編】

キャンティをあとにし、ついに念願の「ラトナプラ」に到着。


おそらく一人なら来られなかった場所なので、アジットさん、寺口さん
そしてお二人を紹介してくださったスーさんに感謝です。

まずはマニックポラ(宝石マーケット)へ

車を降りて道を歩いていると、どんどん現地のブローカーが集まってきて、
次々にパーセル(たとう紙)を開いてルースを差し出してきます。

スリランカ 小俣友里.jpg

カット石がメインですが、中には大きな原石も。

着いたのは午後でしたが、午前中に来ると囲まれて動けなくなるそうです。


アジットさんのお兄さんもご紹介頂き、
昔ながらの研磨機材や、何日も交代で筒を拭いて行う加熱処理も見学させてもらいました。

スリランカ 宝石加熱処理.jpg



リランカは国民の約7割が仏教徒
信仰心が非常に強く、お寺にはいつも白い衣装に身を包んだ沢山の方が溢れています。

そして、研磨や加熱処理の場でも、皆両手を合わせ、
お祈りをしてから作業を開始します。
 

再び車を走らせて採掘場へ


宝石の採掘現場を訪れるのは初めてでしたし、そもそも鉱山は女人禁制。
到着するまでは正直少し不安でした。
 

が、着いた途端に『おいで、おいで!』と笑顔で迎えられ、
半分にしたドラム缶に乗せられてあっという間に40フィートの井戸の中へ。笑

ラトナプラ 小俣友里.jpg
 

IMG_0858.jpg

中では3人の坑夫が壁を作りながら、母岩を削り出していました。


ん?!何故かみんな口の中が真っ赤!
 

理由を聞くと白い実の一欠片と葉っぱを差し出され、
言われるままに口に入れてみたものの、どうやっても硬くて噛めない×××
 

もしや無理矢理噛んで、流血してるの?!www
 

後で聞くと、噛みタバコとのことsmoking

IMG_0854.jpg

ヤシ科の植物の種子『ビンロウジ』と『キンマ』と呼ばれるコショウ科の葉っぱで、
興奮作用や食欲減衰作用があるそうです。

井戸の中は高温多湿。数分いただけで汗が噴き出してきて、砂ぼこりで苦しさも感じ
すぐに引き上げてもらいました。


その後、お願いしていたルースを調達して
自分用にも「ブラウンサファイア」や「バイカラーサファイア」「コバルトスピネル」等々を購入。

スリランカ旅行記 小俣友里.jpg
 

宝石を扱う上で、今の現状、そして現地で採掘に関わる方や、
その国の文化を知る事もとても大切な事だと感じています。

改めて1つ1つの宝石に、たくさんの方が関わり、思いと願いが込められている事を感じる旅となりました。


ジュエリーコーディネーターとして
お客様とのコミュニケーションと同じくらい 地球と語り合う旅をこれからも続けていきます!

 


< スリランカ旅行記【中編】  |  一覧へ戻る  |  『引き寄せの宝石ペン』販売始めました! >

このページのトップへ